抜け殻のボディにパーツを取り付け。 1mmの塩ビ板で背面のカバープレートを製作。CHET ATKINS NASHVILLE MODEL のプレート付きでシリアルから1968年製。ペ …
タグ
6件の結果中1〜6件を表示中
Gretsch
Gretsch 6122 (1967) ver.4 ピックアップ交換、パーツ取り付け
Gretsch 6122にLucilleからのお下がりBigsby B7 Goldを取り付け Bigsby B70 Licensedから大きな見た目の変化はない。材質がちょっとちょ …
Gretsch 6122 Country Gentleman (1967) ver.2
Gretsch 6122 Country Gentlemanのトーンコントロールを、ポットからスイッチに変更してみた。以前入手したSwitchcraft製のon-off-onスイッ …
Gretsch G6120-1959LQ SP (2013) ピックアップの交換
リアピックアップをTV Jones Classic Plusに交換 リア用にTV Jones Classic Plusを入手。ゴムに近い感触のシリコン素材のベースが敷いてあった。木 …
Gretsch G6120-1959LQ SP (2013)
2013年製のグレッチ 6120 チェットアトキンスモデル。G付きのシリアル。地味めのフレイムメイプル合板の表板と裏板。センターでのブックマッチ表板ではなく1枚板(3プライ合板)を …
Gretsch 6122 Country Gentleman (1967)
1967年ものの板目のメイプルボディに各種パーツを組み込んだもの。入手時現行品と思われるパーツがいくつか付属してきた。利用したのはFilter Tronピックアップ x 2(7.4 …